この記事では、動画広告やNFTの詐欺を防止を目的としたVerasityというプラットフォームと、そこから発行される、VRAトークンについて解説して行きます。
- NFTや動画広告等の詐欺をProof of View(PoV)システムによって未然に防止するプロダクト
- 動画を視聴することで視聴者にもクリエイターにもVRAトークンが付与される
- EsportsやNFT業界向けのサービスも展開している
この記事は、経済オタクで仮想通貨にハマっている労働者マンが解説します。
VRA(Veracity/ヴェラシティ)とは?
運営企業と創業者
Verasityは、動画プラットフォームにおける広告主の収益性や権利を向上させることを目的とした企業です。
Verasityの使命は、あらゆる動画プラットフォームで動画パブリッシャーのエンゲージメントと収益化を大幅に向上させることです。
主に、動画コンテンツやNFTに関わる詐欺を防止するVerasityというサービスを提供しています。
Verasityの創設者はロバート・J・マーク(Robert J Mark H.)です。
彼は、モバイルデバイスなどのさまざまなプラットフォーム向けに、1996年以来、ハードウェアおよびソフトウェア製品を開発している技術者としての経歴を持っています。
彼は多くの特許を取得しており、20年以上にわたって既知のブランド名への製品の開発と発売を管理してきました。
Veracityについて
Verasityは、eスポーツ、動画コンテンツ、NFT等の管理をするプロトコルであり、デジタルコンテンツにおける詐欺を事前に防止するするためのサービスです。
You TubeやTwitch、Vimeoやその他大手映像プラットフォーム向けにさまざまな広告サービスを展開しています。
その技術的背景には、独自のシステムProof of View(プルーフ・オブ・ビュー)やプロトコルレイヤー技術があります。
さらに、これらの技術をもとに、動画に限らずeSports業界やNFT業界を支えるインフラであるサービスも提供しています。
VRAトークンについて
Verasityから、VRAトークンが発行されています。VRAトークンは、Verasityを使用、もしくはイベントに参加することで獲得することができます。
使用用途としては、
- ステーキング
- 他の仮想通貨との交換
に使用することができます。
ステーキングとは、VRAトークンをVerasityのネットワークに預けることで、ネットワークに貢献したことになり、その見返りに報酬を受け取れる仕組みのことです。
もちろん、ステーキングに限らず他の仮想通貨と交換をしたりと、投資対象としても使用できます。
名称 | Verasity |
シンボル | VRA |
現在の価格 | ¥0.7116 |
時価総額 | ¥3,181,192,969 |
時価総額ランキング | 512位 |
詳細 | verasity.io |
VRA(Veracity/ヴェラシティ)の仕組み
Verasityは、まず動画広告の透明性を実現するプラットフォームをメインの機能として提供しています。
動画プラットフォーム
Verasityの一つの機能として、動画広告の透明性を実現するためのブロックチェーン上に展開されるイオンフラサービスです。
これは、プロトコルレイヤー技術という、いわばブロックチェーン上で展開されるインフラ的なサービスにあたります。
この技術により、オンラインでの不正広告を取り締まりや、NFTの詐欺の防止、eスポーツへの応用がなされています。
プルーフ・オブ・ビューシステム
Proof of View(PoV:プルーフ・オブ・ビュー)はオンラインの動画広告の詐欺への対抗策として開発される技術です。
動画広告の詐欺の事例として、広告の仲介業者が、広告主に対して広告が見られた回数を傘増ししたりする事が挙げられます。
こうした詐欺をなくすために、PoVシステムは動画が本当にユーザーに正しく閲覧されているかを検証したのちに、閲覧データをデータベースに公開するプロセスを踏んでいます。
これにより、人間による閲覧をリアルタイムで証明する信頼できる唯一のデータを動画広告スペース内で提供します。
VeraWallet
仮想通貨の保管や決済を行うことができるウォレットのVeraWalletを使用して、ユーザーはVRAトークンを保管、ステーク、取引することができます。
すでに、25万人超のユーザーがVeraWalletを使用しています。
Verasityは、eSportsやNFT業界にも手を広げているため、これらの業界が盛りに合わせて知名度が上がりつつあります。
VRA(Veracity/ヴェラシティ)の提供サービス
Verasityは、Proof of View(プルーフ・オブ・ビュー)を軸に以下の3つの領域にサービスを展開しています。
それぞれ解説して行きます
eスポーツ:VeraEsports
VerasityではEsportsを対象としたサービスVera Esportsが展開されています。
VeraEsportsのユーザーは、世界中のクリエイターによるコンテンツにアクセスでき、さらにトーナメントの閲覧、参加、作成により報酬を得ることができる。
このプラットフォームは、閲覧者がお気に入りのトーナメントを見ることや、シェアをすることでVRAトークンが付与されます。
Esports業界の成長に対して貢献する可能性の高いサービスとなっています。
アドテクノロジー:VeraView
VerasityにはVeraViewというサービスがあります。
VeraViewは、Proof of View(PoV)システムを利用して、広告詐欺を事前に防止するためのサービスです。
これまでは、広告主が仲介業者を通して広告を出した際の効果を示す場合、仲介業者に改ざんをする余地がありました。
場合によっては、広告の閲覧数を盛って広告主に報告するケースもありました。
ただ、PoVシステムを利用することで、本当にユーザーが閲覧したかどうか検証した上でデータベースとして広告主に提示することができるのです。
VRA(Veracity/ヴェラシティ)の将来性
大手海外取引所に上場
VRAは、大手海外取引所で取り扱われています。
特にDEX(分散型取引所)と違い、KucoinやGate.io等の中央集権型取引所(CEX)で取り扱われるには、厳しい上場審査をくぐり抜ける必要があります。
その中で、審査を通り抜けているVRAは非常に仕様が高まって生きている銘柄であり、プロダクトに成長している証と言えるでしょう。
🎉Verasity & @FlybitOfficial are happy to announce the listing of https://t.co/MNCnxWD2Jo $VRA! 😀 VRA/KRW trading will open on 21.05.13 15:00(GMT+9) pic.twitter.com/bfRku8vdls
— Verasity (@verasitytech) May 7, 2021
インフラサービスである
Verasityは、あくまで動画プラットフォームやNFTサービスにおける公平性や詐欺の防止を目的に作られたサービスです。
そのため、近年増加してきている動画配信プラットフォームやNFT取引所との提携が増えていけば、Verasityの将来性も明るいと言えるのではないでしょうか?
VRA(Veracity/ヴェラシティ)の価格動向
さいごに
この記事ではVerasity(VRA)について解説してきました。内容をまとめると以下のようになります。
- NFTや動画広告等の詐欺をProof of View(PoV)システムによって未然に防止するプロダクト
- 動画を視聴することで視聴者にもクリエイターにもVRAトークンが付与される
- EsportsやNFT業界向けのサービスも展開している
今後、動画配信サービスやNFT業界、Esports業界が盛り上がっていけば、Verasityを使用したいと考えるサービスも増えてくるでしょう。
さらに、ユーザーにもクリエイターにも報酬が付与される仕組みは非常に魅力的です。これぞ三方よしのサービスと言えるでしょう。